「イマジニアリング」 ディズニーリゾートのコンテンツ力 

ディズニーリゾートには、60近いアトラクションがある。

アトラクションと言っても、大きなものでは、100億円を越える開発費、建設費がかかっている。

これらは、人々をひきつける重要なコンテンツだ。

こうしたコンテンツは、「イマジニアリング」で作られている。

「イマジニアリング」とは、「イマジネーション(想像力)」と「エンジニアリング(工学)」を合わせたディズニーの言葉。

ロサンゼルスの近くに、デザイナー、彫刻家、エンジニア、科学者、建築家、脚本家など140種の技術者が

1200人働く「夢をつくる工場」がある(「週刊ダイアモンド」より)。

映画、演劇などのショービジネスが発達したアメリカならではの場所だ。

想像力で、ストーリーを膨らませて、最新のハイテク技術で表現していく「夢を実現する工場」となっている。

ディズニーのマジックとして、(アルバイトによる)キャストのホスピタリティが注目されている。

しかし、ディズニーの魅力の根幹に、ハイテク技術やそれを支える創造性のマネジメントがあることを忘れることはできない。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

 劇作家の井上ひさしさんの「難しいことをやさしく、やさしいことを深く、深いことを楽しく」という言葉が好きです。さらに付け加えるとすれば、「そしてシンプルに」となると思います。
 松下幸之助さんの「経営とは、生きた総合芸術である」という言葉をラーニングデザインによって研究して、お届けしています。
 著書「直観でわかる経理のしくみ」(新版)、「直観でわかる人事のしくみ」(共著)いずれも東洋経済新報社刊など。
 経営ラーニングデザイナー。公益財団法人日本生産性本部認定経営コンサルタント。価値創造研究所所長。㈱ラーニングデザイン・アソシエーション会長。社内研修プログラム「ワールドフェイマスプログラム」開発責任者。

目次