加藤弘道– Author –
加藤弘道
劇作家の井上ひさしさんの「難しいことをやさしく、やさしいことを深く、深いことを楽しく」という言葉が好きです。さらに付け加えるとすれば、「そしてシンプルに」となると思います。
松下幸之助さんの「経営とは、生きた総合芸術である」という言葉をラーニングデザインによって研究して、お届けしています。
著書「直観でわかる経理のしくみ」(新版)、「直観でわかる人事のしくみ」(共著)いずれも東洋経済新報社刊など。
経営ラーニングデザイナー。公益財団法人日本生産性本部認定経営コンサルタント。価値創造研究所所長。㈱ラーニングデザイン・アソシエーション会長。社内研修プログラム「ワールドフェイマスプログラム」開発責任者。
-
企業と経営者
「時間軸で考える」 JTB 田川博巳社長
先日の新聞で、旅行会社JTBの田川社長の座右の銘が紹介されていた(日経新聞2月20日)。 一見、平凡のように見えるが、よく考えてみると、案外深く、こころの支えになる良い言葉だと思った。 「過去には感謝を。現在には信頼を。未来には希望を」 田川社長... -
社長のためのポーター競争戦略
社長のためのポーター競争戦略 その1-13 「消防車の例」-多数乱戦業界で生き抜く
社長のためのポーター競争戦略 その1-13 「消防車の例」-多数乱戦業界で生き抜く ポーターは、「多様な市場ニーズ」として、「消防車」の例をあげている。 「ところ変われば品変わる」の例だ。 「各地の消防署はどこも、特別あつらえの消防車を欲しがる... -
社長のためのポーター競争戦略
社長のためのポーター競争戦略 その1-12 「地元密着」-多数乱戦業界で生き抜く
社長のためのポーター競争戦略 その1-12 「地元密着」-多数乱戦業界で生き抜く 「地元密着」が必要という業界では、大企業は、地元の中小企業に比べて不利となる。大企業の優位性を発揮することが難しい。 地元に足場を持つ。地元に強力な人脈を持つ。 ... -
企業と経営者
「商売の極意」 カルビー会長
「かっぱえびせん」などのスナック菓子のカルビー。一昨年、2011年に東証一部に上場した。 上場の実現と今後の海外戦略のために外部から招かれたのが、ジョンソン&ジョンソン社長だった松本晃(あきら)氏だった。 松本氏は、もともと伊藤忠商事出身。... -
社長のためのポーター競争戦略
社長のためのポーター競争戦略 その1-11 「決め手が人手」-多数乱戦業界で生き抜く
社長のためのポーター競争戦略 その1-11 「決め手が人手によるサービス」-多数乱戦業界で生き抜く 事業の「決め手」が、人手によるサービスの場合、小企業の方が有利だ。 高い質のサービスが要求され、「ゆき届いているな」と感じられるもの。 美容院、... -
その他
古代のコンピューター ギリシア人の智恵
昨日、2月19日ののGoogleロゴは、ニコラウス・コペルニクス生誕540周年を記念した天体の運動をイメージしたロゴだった。 このような天体の動きを古代ギリシア人が歯車で再現していた。 それが「アンティキティラ島の機械」だ。 先日、B/SのNHK TVでも紹介... -
社長のためのポーター競争戦略
社長のためのポーター競争戦略 その1-10 「現場密着」-多数乱戦業界で生き抜く
社長のためのポーター競争戦略 その1-10 「現場密着」-多数乱戦業界で生き抜く 現場に密着しなければならない業種は、多数乱戦になる。 オーナー経営者が現場に密着して、常に目を光らせていないと、なかなかスムーズに行かない店など。 ナイトクラブと... -
カッツモデル コンセプチュアルスキル
リーダーに必要なコンセプチュアル・スキルとは
カッツ教授は、リーダーにはコンセプチュアル・スキルが必要だといった。 コンセプチュアル・スキルは何かを何回か考察してきた。 「考える力」だ。 「考える力」にもいろいろあるがどのような内容の考える力のことだろう…? 「シンプルなコンセプトに... -
アリストテレス
アリストテレス幸福学 その3 「我々の行動の究極の目的は、最高の『善』である」
アリストテレス幸福学 その3 我々の行動の究極の目的は、最高の『善』である。もし、究極の目的がなければ、「何のためだろう?」、「これは、一体何のためなんだろう?」と無限に遡ることになり、我々の欲求自体が、空虚で、無意味なものとなるだろう... -
社長のためのポーター競争戦略
社長のためのポーター競争戦略 その1-9 「あふれるばかりの創造性」-多数乱戦業界で生き抜く
社長のためのポーター競争戦略 その1-9 「あふれるばかりの創造性」-多数乱戦業界で生き抜く 大きな企業の中で、「あふれるばかりの創造性」を持った人が、活発な創造活動を続けるのは、「まず無理」であるとポーターは言う。 だから、広告制作やイン...