顧客価値の転換で栃木県シェア№1 サトーカメラ

ビジネスの本質は、顧客にどんな価値を提供するかにある。

この顧客への価値を転換することで、大きな成功を収めている中小企業がある。

カメラ販売のサトーカメラは、栃木県内に18店舗を有し、従業員150人の中小企業だ。

しかし、大手の量販店にも負けずに、栃木県では、カメラ販売のシェア15年連続トップという優れた企業だ。

来客リピート率、利益率とも驚異的な数字を上げている。

大手量販店が提供している価値は、

「便利さ」や「カメラを所有すること」だ。

しかし、サトーカメラが提供しているのは、「思い出をキレイに一生残すこと」であり、

それがそのまま経営方針となっている。

このことを気づかせてくれたのが、10年ぶりに出合った70代の一人の女性客だったという。

その女性は、60代でご主人を亡くされて、毎日パチンコ屋へ通う日々だった。

ある時、初孫が生まれたので、カメラを買うことになった。

2年間、店に通って、カメラの撮り方、扱い方を学ぶ。

その後、毎日のように写真を撮って、多くの賞までもらうようになったという。

店長だった佐藤専務は、「人生の中で一番幸せな10年だった」と感謝されたのだった。

カメラというモノを売ることからく、「思い出をキレイに残すお手伝いをする」という価値の転換だ。

サトーカメラは、人口200万人の栃木県に密着し、カメラ以外を扱わず、子供からお年寄りにまで、

「カメラ」という手段で、「思い出を残す楽しさ」を伝えることで、業績を上げている。

参考になる点が多い。

参考:佐藤専務のインタビュー(雑誌「致知」6月号)、「小売・流通業の新常識」(J-net21)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

 劇作家の井上ひさしさんの「難しいことをやさしく、やさしいことを深く、深いことを楽しく」という言葉が好きです。さらに付け加えるとすれば、「そしてシンプルに」となると思います。
 松下幸之助さんの「経営とは、生きた総合芸術である」という言葉をラーニングデザインによって研究して、お届けしています。
 著書「直観でわかる経理のしくみ」(新版)、「直観でわかる人事のしくみ」(共著)いずれも東洋経済新報社刊など。
 経営ラーニングデザイナー。公益財団法人日本生産性本部認定経営コンサルタント。価値創造研究所所長。㈱ラーニングデザイン・アソシエーション会長。社内研修プログラム「ワールドフェイマスプログラム」開発責任者。

目次